活動の紹介

学校の様子をお知らせします!

中2・総合「オンライン博物館ツアーPART1」

「オンライン博物館ツアー」当日の様子です。

今回は、福島県立博物館の常設展示室内の案内を行いました。

「原始」「古代」「中世」「近世」「近・現代」の5つのブースを案内し、

生徒のおすすめの展示物を、ブースごとに1~2点紹介しました。

相手に確認をとりながらテレプリゼンスロボットの誘導を行い、案内をすることができました。

撮影機器の都合上、画像、音量等に一部乱れがありますがご了承ください。

3回に分けてお送りします。

 

 

「学校自慢コーナー」に掲載されました。

日々の児童生徒の様子が

学校自慢コーナー」に掲載されました!

 

 

福島県教育委員会のホームページ上にある「学校自慢コーナー」に

会津支援学校竹田校の児童生徒の学校生活の様子が掲載されました。

また、竹田校の紹介動画も公開されています。

 

以下のリンクから見ることができます。

◆「学校自慢コーナー」 

  https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/70012a/k-aizul.html

 

◆「学校紹介動画

  https://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attachment/469528.pdf

 

是非、ご覧ください。

 

  

 

 

中学部でも音楽がんばっています!

新型コロナウイルス感染症の影響で、音楽の授業でも様々な制限等がある中で、色々と工夫しながら授業を行っています。間隔を広く確保した授業のため演奏場所は離れていますが、心を一つにして演奏しました。

曲名は「ロング・ロング・アゴ―」。

旋律と伴奏をそれぞれが担当し、お互いの音をよく聴き合いながら演奏しました。

 

※今回、初めて4人でアンサンブルをしました。

上達しています!

 音楽の授業を重ねることで、前回よりもさらに上手に演奏できるようになりました。

 1曲目の「バナハ」では、タンバリンのどの部分を叩くとよい音が出るかを考えながら演奏していました。先生のリズムをよく聴きながら、リズムにのって合奏することができました。

 2曲目の「マルセリーノの歌」は、キーボードと木琴の合奏です。鍵盤の指使いを学習したので、滑らかに弾くことができるようになってきました。

 

 ※今回はフルコーラスの演奏の様子です。

 

小学部 授業の一コマ(音楽編)

児童生徒は日々、様々な学習に意欲的に取り組んでいます。

その中から今日は、音楽の授業の様子を紹介したいと思います。

竹田校は、少人数の学校で、小学部は現在1名の在籍です。ひとりでの音楽の授業では、なかなか合奏の機会がありませんが、今回は先生方と一緒に合奏をしてみました。

 

 

奉仕委員会活動の活動の様子

奉仕委員会の活動が本格的に始まりました。

今回は、「お昼の放送」の様子をお伝えします。

今年度、初めての試みとして「お昼の放送」を行いました。

第1回目の放送は、今年度着任した先生方の紹介でした。

それぞれに役割を分担しながら、一人一人が頑張っていました。

 

「テレプリゼンスロボット」を使った授業について

中学部の社会科では、福島県立博物館のご協力のもと、自走式遠隔ロボット「テレプリゼンスロボット」を使った授業実践に向けて準備をしています。

 

 

詳細につきましては、以下をご覧ください。

「テレプリゼンスロボット」を使った授業.pdf